お料理レシピ
キヌアポルぺッティ(イタリアン)

「ポルペッティ」とは、イタリア語で肉だんごのことです。
エネルギー 135Kcal(1人分)
(2人分)
大和いも | 40g |
---|---|
茹でキヌア | 75g |
オリーブオイル | 5cc |
パルメザンチーズ | 10g |
パン粉(細目) | 10g |
サラダ油 | 適量 |
ソース | |
トマト(角切り) | 40g |
かぶ(角切り) | 30g |
オリーブオイル | 5cc |
野菜スープ | 60cc |
塩・コショウ | 適量 |
ソースを作る
- 鍋にオリーブオイルを入れ、かぶを野菜スープで煮る。
- かぶが軟らかくなったら、トマトを加え煮る。
- トマトが少し崩れたところで、塩・コショウで味を整える。
ポルぺッティを作る
- すりおろした大和いもに、茹でキヌア、オリーブオイル、パルメザンチーズ、パン粉を加えよく混ぜる。
- ポルぺッティを2等分にし、小判状に丸める。
- 熱したフライパンにサラダ油を入れ、中火で表面をこんがりと焼く。
- 器にソースを盛り、こんがり焼いたポルペッティをのせる。
☆野菜スープ
野菜スープはキャベツやセロリ、人参の皮などくず野菜に玉ねぎを加え30分程度煮出したものでよい。
野菜スープの代わりにコンソメなどスープの素を利用する場合は材料の塩を減らす。

味付けの基本分量
お砂糖の上手な使い方ヒント